『With Football社会人サッカーから日本のサッカー文化を変える』を永続的なスローガンに掲げて活動しているFunabashi Unitedでは、林堂宏樹氏がFootball Group Managerに就任することになりましたのでお知らせいたします。
<プロフィール>
■氏名:
林堂 宏樹(りんどう・ひろき)
■経歴:
2020年〜2021年 シャフユナイテッド/ 大江戸球武FV (東京都4部) 総代表→代表兼監督
2021年〜2022年 Asu Football Club (東京都4部) 監督
2022年 Saitama east SV (埼玉県1部) アシスタントコーチ兼総務
■生まれ:
神奈川県川崎市出身
■コメント:
Saitama east SVから、Funabashi UnitedのFootball Group Managerに就任することになりました、林堂宏樹です。未来ある素晴らしいクラブの一員になれることを、心より嬉しく思います。
選手として、監督として、コーチとして、運営者として、時には1人のサッカーファンとして、これまでの人生で本当に様々な立場で社会人サッカーに触れ、関わってきました。特にスタッフとしては都4部という一番下のカテゴリーから県1部という地域リーグを目指す立場も経験しました。その中で今回、浜口颯太代表からFunabashi Unitedにお誘いいただき、クラブをより高いレベルに引き上げることへの熱意と、選手・スタッフへの敬意や愛情、何よりもサッカーへのリスペクトと情熱を強く感じました。これまで様々なクラブから戴いてきたどんなオファーよりも心を揺さぶられるオファーを受け、もはや断ることは不可能でした。
浜口代表とは2021年の2月に初めてお会いして以来、1年以上の友人関係があり、練習試合のマッチメイクをはじめ、相談に乗っていただくことや意見交換をした機会もありました。素晴らしい友人と仕事が出来ること、信頼のおける代表のもとで新たな壁に立ち向かえることに興奮しております。
チームの強化を担うことになりますが、厳しい成績を記録した昨シーズンの振り返りから得られるものと、私がこれまで経験してきたものを使い、千葉だけでなく関東に誇れるチームにします。そしてビジョンや取り組みだけでなく、ピッチの上でも船橋に愛され、船橋を愛するクラブにするために、全身全霊を注いで参ります。
皆様にはどうか、その目を片時も離すことなく閉じることなく、FUを厳しくも暖かく、いや熱く、応援していただけますようお願い申し上げます。
Vamos, Funabashi United!!
*Football Group Managerとして、社会人サッカーチームの強化やチーム編成を主に行っていただきます。